まず知ってほしい カクヤス キーワード集

About

現役社員に「もっとも重要だと思うカクヤスの特徴は?」と聞くアンケートを実施しました。上位にランクインした特徴は、キーワードを通じて解説します。

1

「自社物流網」とは?

「自社物流網」とは、自社の商品をお客様のもとまで直接届ける物流の仕組みを指します。東京都23区内であれば、最短1時間で、ビール1本からでも送料無料で配達が可能なのは、この仕組みがあるおかげです。カクヤスは倉庫を起点とした飲食店様向けの配達網と、店舗を起点とした飲食店様向けと個人のお客様向けの配達網を築いています。関東では東京23区の他に神奈川や埼玉の一部エリアに、関西では大阪市内を中心としたエリアに送料無料で1本から1時間枠で配達を行っています。

店舗で品切れの商品でも、他の店舗や倉庫に在庫があれば短時間で取り寄せができます。ずっととあるワインを探していたお客様のために他店舗から取り寄せたところ、とても喜んでいただけて、以降もよく来店いただいています

K.N.

販売職 / 2021年入社

近年、配達サービスが充実してきて、即時配達してもらえるのが当たり前の世界になってきています。カクヤスはビールケースや水などの重いものを短時間で配達できるため、かなりアドバンテージがあると思います

A.O.

企画職 / 2020年入社

店舗間の商品移動など自社物流がもたらしている恩恵は大きいです。離れた店舗間でも商品のやり取りができるため、お客様が欲しい商品を素早く取り寄せたり、売れ行きが好ましくない商品をより売れる店舗に移動させたりして、売上を伸ばしやすいと考えています

K.S.

販売職 / 2020年入社

2

「飲食店用販売」と「一般家庭用販売」とは?

飲食店用販売は酒類を提供するレストランや居酒屋、バーなどに向けて、一般家庭用販売は店舗にご来店される方や宅配注文をされた方がお客様となります。同業他社の酒屋は飲食店様向けまたは個人のお客様向けのいずれかに注力して事業を展開することが多いです。しかし、カクヤスはどちらの領域も手がけていることが特徴です。

飲食店様向けの酒類を個人に販売することができます。店舗にいらしたお客様から『居酒屋で飲んだこのカクテルがつくりたい』と相談されることがあり、そういった時にニーズにすぐ応えられるのはどちらも両立しているからこそできることであると考えています

S.Y.

販売職 / 2021年入社

一時期、飲食店様向け販売の売上が市場全体で減少し、他の酒屋は縮小を余儀なくされるなか、カクヤスでは個人のお客様向け販売の売上があがりました。さらに個人のお客様向けに今まで扱っていなかった商品を取り扱いはじめるなど変化を恐れない姿勢は強みであると感じます

C.F.

管理部門 / 2020年入社

この両立があってこそカクヤスが進化と成長したのではないかと思います。飲食店様と個人のお客様を区別せずに受け持つこと、大・小関係なくどんな飲食店様でも届ける、このシステムはお客様が利用してくださる秘訣だと思います

M.T.

販売職 / 2022年入社

3

カクヤスの「豊富な品揃え」とは?

日常的に楽しめる商品から珍しい商品まで取り扱っています。例えばワインでも500円程度の低価格帯から、特別な日を彩る高級ワインやシャンパンまで。また、酒類と一緒に楽しめるおつまみや輸入菓子、重たいお米なども取り扱っています。ニーズの変化に伴い、ペット用品や日用品といった商品もラインナップに追加しました。一部地域限定で冷凍食品の配達を開始し、今後も配達体制を整備していく予定です。

『生活必需品』のカテゴリの品揃えを強化することによって、お客様の生活により深く寄り添っていけます

M.S.

販売職 / 2019年入社

お酒だけでなく日用品も揃えれば、お酒を頼もうとサイトに来たお客様の『ついで買い』を獲得できると考えます

S.Y.

販売職 / 2021年入社

世間一般の傾向として、若年層のお酒離れなど酒類のニーズが変容してきています。お酒以外の新しい商品に着目し、取り入れていくことは今後の展開として必要になってくるのではないかと思います

H.Y.

営業職 / 2020年入社

4

カクヤスの「ブランド展開」とは?

飲食店用販売/一般家庭用販売の店舗である「なんでも酒やカクヤス」以外にも出店する地域や客層に応じて、複数のブランドを展開しています。

ピンクの看板が目印の酒屋です。お酒やおつまみのみならず、飲料・食料品・日用品など暮らしに欠かせない商品を展開しています。「1本からピンポーン!」のキャッチコピーでお馴染み、最短1時間で、1本から・送料無料でご自宅へお届けするサービスで、お客様の便利で豊かな暮らしを支えます。

さまざまなワインと季節を感じる花々をセットで販売しています。誕生日や記念日などのお祝いの際にギフトとしてご利用いただくことが多いです。もちろんご自宅用や、お酒・お花のみのご購入も大歓迎です!

お客様のニーズに合わせてお酒や食品をセレクトしていただくことをコンセプトとし、店頭販売に特化したブランドです。クラフトビールや缶詰などは数多くの種類を取り揃えており、ギフトとしてお求めになるお客様も多くいらっしゃいます。

ワインやシャンパンに特化して日本でも有数の品揃えを実現しています。専門知識を持ったスタッフが常駐し、注文から最短10分で近隣の飲食店様に商品を徒歩で届けています。ブランド名に「Wine Cellar」が入っている通り、お客様の「ワインセラー」を目指しています。営業中の飲食店様に直接届けることも少なくないため、スタッフはフォーマルな衣装を身につけていることが特徴です。

5

『エンジョイ!カクヤス』に代表される社風

『エンジョイ!カクヤス』とは、社内で共有されている合言葉です。このフレーズのもとに前向きに仕事に取り組む社員が多いことがカクヤスの特徴です。営業所や店舗の社員同士で知識や経験をこまめに共有し、チームとして目標を達成していきます。

店舗勤務で忙しい時ほど声を掛け合って配達を行ったり、与えられた仕事をどうやったらできるかを検討したりする姿勢があります。一人ひとりが目の前の仕事を100%のクオリティで仕上げる意識があり、会社の成長につながると感じました

C.F.

管理部門 / 2020年入社

一つの目標に会社全体が挑んでいる雰囲気があります。社内には多くの部署があり、それぞれが支えあって助け合っています

M.T.

販売職 / 2022年入社