カクヤスのお仕事 ルート配送スタッフ

Works WorksWorks WorksWorks Works
配送センターから大型の飲食店様やチェーン店様へ
ルート配送を行います。
1日の流れDaily schedule
6:30
- 出社
-
明るい挨拶で1日が始まります。朝からとても元気な社員が多いです。


6:45
- 伝票確認
- 配送センターで伝票を確認し、配達順に仕分けします。時期によって違いはありますが、たいてい週末の方が平日よりも配達件数が多いです。


7:15
- 品出し
-
リストを参考にその日に配達する商品すべてを倉庫から集めてまわります。どこの棚にどの商品があるかわかっていると、素早く作業を進めることができます。
8:00
- 朝礼
-
事務連絡や注意事項を共有します。なかでも重要なのは安全に運転をするためのルール。声に出して社員みんなで確認します。


8:30
- 荷物の積み込み
- 配達する時に取り出しやすいよう順番を考えて商品をトラックに積み込んでいきます。重い荷物は、荷台の前の方に集めて配置することで車体のバランスをとっています。


9:30
- 配達
-
安全運転を心がけながら配達に行きます。お客様は自分より年上の方が多く、何度も同じ配達先に行って顔見知りになると「おつかれ!」などと話しかけてもらいやすいです。

15:00
- 配達終了
-
配達終了後は、回収した空き瓶をメーカーごと、種類ごとに分けて数えます。整理した空き瓶はリサイクルされます。
15:30
- 退勤
-
1日の業務が終わり、帰宅します。
仕事紹介動画Movie
ルート配送スタッフとして働く社員の
とある1日に密着しました!
とある1日に密着しました!
